#014 みのもんた (May.04, 2004)
こないだテレビで見たんだけどさ、ホラ、みのさんが司会してる......いやホントどれだっけ? テーマや構成の違いはあれど、この人がMC仕切ればそれは「みのもんたアワー」とも言うべき同じ一時間バラエティに化けます。いや実際内容かすむくらい司会者ひとりキャラ立ちしちゃうのは番組的にどうなのよ?って気もするけど、そのくらい他者の追随を許さない話術の持ち主というか。
みのさんの話術最大の武器はスレスレの悪舌っぷりなんだけど、秘かにスゴイなと思ってるのは、難しい内容を平易な語調で説明しきっちゃう説得力だったりします。奥様番組とか情報バラエティとか、よく聞くと結構複雑な話をしてるんですよね。でも、聞いてると「コ難しいな」と興味が反れる前になんとなく理解出来ちゃってる。馴染みある言葉での言い換えが上手いのか、掴んで放さない話術のせいか。
↑と、私が熱く分析してしまうのも、「よい毒舌家」は似顔絵描きの見習うべき師匠だと思ってるからなんでしょう。不快感と許容範囲をわきまえた上での説得力ある悪口、私も心がけなくっちゃと思います。
みのさんの話術最大の武器はスレスレの悪舌っぷりなんだけど、秘かにスゴイなと思ってるのは、難しい内容を平易な語調で説明しきっちゃう説得力だったりします。奥様番組とか情報バラエティとか、よく聞くと結構複雑な話をしてるんですよね。でも、聞いてると「コ難しいな」と興味が反れる前になんとなく理解出来ちゃってる。馴染みある言葉での言い換えが上手いのか、掴んで放さない話術のせいか。
↑と、私が熱く分析してしまうのも、「よい毒舌家」は似顔絵描きの見習うべき師匠だと思ってるからなんでしょう。不快感と許容範囲をわきまえた上での説得力ある悪口、私も心がけなくっちゃと思います。
〜 コメントの受付は終了しています 〜
Referred from...
http://nigaoe-sagaso.com/site_ls.php?q=&pid=131&cid=1 (6)
http://nigaoe-sagaso.com/site_ls.php?q=%82%DD%82%CC%82%E0%82%F1%82%BD&pid=131&cid= (3)
http://wmail02.hibiya.co.jp/wmcgi/WMBridge.exe (3)
http://c-au.2ch.net/test/-/news/1111931853/i (1)
http://www.qksrv.net/click-775172-8809474 (1)
http://nigaoe-sagaso.com/sl_c0p131.html (1)
http://c-au.2ch.net/test/-/news/1111931853/611- (1)
http://www108.livemeeting.com/cc/n-able/join (1)