INDEX about... sketchbook column order bookmarks messageboard mail

column
[column]

「ブログ始めました」 (Oct.30, 2004)

 「新装開店!ブログ始めました」......一応こう宣言したからには、やっぱりブログらしく駄文日記は始めるべきかな?と思って、ショートコラムのコーナーを作ってみました。なんだよ「ブログらしく(笑)」って。というか、改装してまだ間もないのですが、「rNote」「Woody-Rinn」というキーワードで訪れるお客様が早くもいらっしゃるので、使用感をつらつらレポートしようかな、と思い立ったのです。
 本家本元、制作者のWoody-Rinnさんもサポートページの冒頭で「人柱になる覚悟(笑)をお持ちの方のみ、使用するようお願いします」とおっしゃってるし、せっかく人柱になるんなら後続のためにフィードバックのひとつでもして、微力ながらご恩返しがしたいじゃないですか。そもそも、このサイトを見られる形に持って行けたのも、先行ユーザーの方々のソースをこそこそっと覗かせて頂いたお陰なのですから。

 さて、じゃあまず最初はこの話からしようかな。「なぜ、ブログでページを作ってみようと思い立ったのか?」について。
 さっき冗談で「ブログらしい」という言葉も使いましたが、自分でもちょっと意味があいまいに思えてきました。そもそも「ブログ」って、

  1. カレンダーやキーワードリンクを特徴とした、日々つづられた俺様語り。
  2. 閲覧者がツッコミを残せたりリンク元が残ったりする、双方向性を持ったサイト構造。

の、どっち指すんでしょう?
 はい、困った時は辞書の登場です。三省堂提供「デイリー新語辞典」によると、どうやら1.の方が第一義みたいですね。つまり、ツッコミとかトラックバックとかの機能は「特徴」なだけで、ニュースや事件に対して個人が思ったことを書く、というページ内容を以て「ブログ」と言うみたいです。
 ......しまった〜(--;、だめじゃん俺。すっかり後者の意味で「ブログ始めました〜♡」って使ってたよ。

 と、いうわけですっかり何だかわかんない出だしになっちゃいましたが、続きは、また。

〜 コメントの受付は終了しています 〜


Trackback
1: 爺の日記 (An uncle's diary)/blog[ブログ]開始しました。 (2004年12月16日(木) 20時04分)
[PR]クイック投稿設定 - ブログ のかわいいポータルサイト ヤプログ![PR]訳あって「ヤプログ!」でブログを始めました。「ブログ始めました。」で検索したら沢山のブログのトラックバックURLが出てきました。トラックバックさせていただきました。国内の...
Referred from...