INDEX about... sketchbook column order bookmarks messageboard mail

column
[column]

ユニコードはブログに乗って (Jan.22, 2005)

 さて、「いつユニコードが日本で市民権を得たのか?」と言えば、多分去年の4月なのだと思います。Googleが検索時の文字コードのデフォルトをShift_JISからUTF-8に変更したのが2004年4月22日、日本一のポータルサイトはユニコードを採りました。従来の体系と互換性がない、従来のソフトでは文字化けして読めない、という新しい文字体系ユニコードがウェブでシェアを伸ばしたきっかけ、それはブログの流行とも関係があると思います。

 馴染んでない方は初めて聞く言葉かもしれませんが、ブログの特徴的機能のひとつに「トラックバック」があります。ウチも過去に一件トラックバックを受信しました。←左のページで見るとおり、他人のブログ内記事にリンクを送り込む機能です。これ、普通の掲示板のカキコよりも、送受信側で文字コードのコンセンサスが取れていないと文字化け起こしやすいでしょうね。そんな便もあってか、多くのブログツールが国際規格のユニコードで書かれてるんですが、ブログ人口の伸びとユニコードのシェア獲得が時期的にカブってるの、偶然じゃない気がします。

 それでも、まだ新しいコード体系だけに従来の環境と衝突することもあります。daichiさんの指摘で私も初めて知ったのですが、ユニコードで書かれたページにはMacOS9+IEからは書き込み出来ません。恥ずかしい、右のカラムに「動作確認・IE5.1 for Mac」としっかり宣言してるにも関わらず、書き込みの確認は怠ってたよ! 本当にスミマセン。
 該当環境から見ると、投稿用のテキストエリアに入れた文字がこう見えます↓。
IEテキストエリアで入力文字が文字化けしている様子
 ただ、「お前のサイトに書き込めないぞ!」という連絡を一件も貰わなかったことからも(面倒だからいちいち報告しなかった可能性も大きかろうが)、該当する環境は非常に少数なんでしょう。検索しても同様の文字化け現象はMacOS9+IEでしか確認出来なかったし、じゃあ、OS9+IEがどのくらいいらっしゃるかと言えば......ウチのサイトの最近の来訪者では全体の2%足らずでした。

 あとは前章でもチラっと触れましたが、CG検索サイトTINAMIの更新情報収集ロボットがユニコードに対応していません。
TINAMI更新情報が文字化けしている様子
 ↑思いっきり文字化けします。クサレ絵ですがウチも一応CGサイト、TINAMI経由でいらっしゃるお客様も決して少なくないんですよ。ちょっとは困りましたが、とりあえず半角英字なら化けないので、英文で更新情報を載せることでしのいでます。過渡期ならではの問題なので、もうしばらくしたらこういう問題はほとんど解決するんじゃないかとは思いますが。

[1] daichi
えーとですね,OS9のIEだけじゃなく,OSXのIEでも同じ事が起きます.
まぁ,OSXでIE使ってる人はそうそういないし使う意味もないので,問題にはならないのでしょうけどね.
2005年01月22日(土) 15時42分参上!

〜 コメントの受付は終了しています 〜


Referred from...