INDEX about... sketchbook column order bookmarks messageboard mail

messageboard
高梁れん home
おつかれさまです
あ、rNoteだ!。これRinnさんが作ってるんですよね。あの人も相変わらず多才だなぁ。
私も別サイト立ち上げで使おうかと思っていたので(MTは使いたくないひねくれ者)、色々と参考になります。
動作は結構軽いですね。構築で面倒な所とかありましたか?
2004年10月21日(木) 08時51分参上!
[1] PICTO
わーい、設置数時間でれんさんが来てくれるなんて!
rNoteいいっすよ~。と言ってもMTをよく知ってるわけでは全然ないのですが、rNoteを知った時に「これは使ってみたい!」といきなり思い立ったようなものです。それまで、ブログを入れたかったわけでもなんでもなかったのに。

構築で面倒な所ですか? ええ、しょっぱなからですが、
「ユニコードで読み書き出来るテキストエディタがない!」という壁に、まず(^-^-;;;。
2004年10月21日(木) 23時42分参上!
[2] ハーミット
ちょっと横やりです。
「ユニコードで読み書きできるテキストエディタ」って、
PICTさんって確かMacでしたよね?
OS Xって、標準文字コードがユニコードだったような
記憶があるんですが・・・私の記憶違いかな?
もしOS Xにしてないんでしたら、あまり意味のない話なので
無視して下さいm(__)m
2004年10月22日(金) 01時22分参上!
[3] PICTO
>ハーミットさん
OS9しか載せられないパワーマック使いですだよ。
2004年10月23日(土) 00時36分参上!

〜 コメントの受付は終了しています 〜